昨夜は疲れて早めにみんな寝たのですが
23時過ぎ 喉乾いたぁ〜水 とジュリがピィピィ
やっと寝たかと思ったら 今度は2時過ぎちっこ〜って。
リーパパに連れて行ってもらって。
キャンカーの中は熱がこもるのか暑いとハァハァ言うので窓をあけて。
外気温は低いので エアコンでは温度が下がってくれなくって
ここで窓をあけて涼しく?リーママにはちと寒い。
でもやっとジュリは落ち着いて寝てくれた。
7時ちょっと前起床。
ジュリはお疲れのようで食事も寝たまま。

ゆっくり過ごし9時頃リーパパが行きたいと言い出した
星くずの里 高山 黒曜石体験ミュージアムへ。
ジュリはキャンカーでお留守番。

その後帰る方向へと思い走らせてると
リーパパがまたも高遠城址公園に寄るかって。
ここ名城100選の一つなのよねぇ。

そして高遠城址公園に行った時にはこの蕎麦屋に行きたいと。。。
高遠そば ますやさんへ。

高遠そば三昧を食べましたがそばのあじが3種類。
玄 細めで透明感があり甘みが強い。
ぬき 手びきのため限定。
薄緑色で風味が強い 噛むそば。
八ヶ岳産 手びき十割。
いなか 希少粉のため限定。
黒く太く香り高くワイルド。
高遠産 あらびき十割。
で この三枚を焼き味噌と辛味大根、葱で好みのたれを作り食べる。
初めての試みで 美味しかったです。
鴨の生ハムも美味しかったぁ
昨日、 今日とお昼はお蕎麦だったけど
どちらも美味しかったぁ
さぁーこれで今回はおしまい。
帰る方向へ。
お家へ帰りジュリのシャンプー。
そしてキャンカーのお掃除。
今回の旅行終了です。
最近のコメント