« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »

疲れたぁ

今日はオゥくん5歳の七五三の前撮り
行く途中でリョーくんが寝てしまったので
40分ほど車で寝させてから 遅れてリーママとリョーくんは入って行った。
着物とスーツが選ばれた後だった。
スーツはオゥくんが気に入って選んだんだって
オゥくんじっとしてないし 言われたことをしてくれないから
カメラマンも着付けしてくれたスタッフの方も
カメラ目線作ったりするのに大変
それでもなんとか終わった。
撮影が終わると其の後写真選びなのだが
もうお昼なのでリョーくんもぐずり出したから
オゥくん希望の回転寿しへ。
それからリーママとオゥくん リョーくんをお家に残し
オゥくんママだけで写真選びに出かけた。
残念ながら今日は待ち受けように配信された一枚だけ。
残りは8月21日?だったかな。
出来上がるそうです。楽しみだわ
Image

オゥくんは今日は泊まらない。ご飯だけ食べて行くって言ったけど
もうリーママ疲れてしまって。
オゥくん用のご飯まで考えたくなくって。
さすがに今日はもう帰って。
ばぁばもう疲れたからと 帰ってもらった。
でもまた車に乗り込むまでに蝉取り。
Image_2
16時過ぎ帰って行きました。
疲れて動きたくなかった

| | コメント (2) | トラックバック (0)

暑いのに

オゥくん今朝も6時起床。
7時過ぎには蝉取りに行くと言う。
Image

ここ家の前の共有地の木に結構蝉が来てくれてオゥくんでも捕まえられるから
1度行って逃げられちゃうと しばらく家に戻って また捕まえに行く。。。
今日も捕まえて次に捕まえに行く前に逃がしてから 次を捕まえに。。
そんなことを繰り返した後今日は裏の公園に行くって。
もう あつ〜い
朝から暑いのにリーママは虫かごを持たされてオゥくんの後ろを歩いて

お家に帰り買い物に行こうと用意をしてたら
オゥくんママとリョーくんが来たので買い物に連れて行ってもらう。
昼食後はみんなで昼寝
オゥくんはこの間にも時折蝉取りに行ってくるねって。
外へ出て行く。

オゥくん今日も泊まって行くって
オゥくんママとリョーくんは帰って行きました。
Image_2


| | コメント (0) | トラックバック (0)

土岐のアウトレット

昨日お泊まりしたオゥくんは今朝は6時に起きてきた。
ジュリがリーパパとの散歩でちっこしかして来なかった。
6時半過ぎ暑くなる前にとオゥくんも一緒に散歩へ
ジュリ ちっこもうんPもしてくれました。
今日はオゥくんママが土岐のアウトレットに行きたいそうで 子守がてら一緒に。
だからジュリがちっこもうんPもしてくれたので一安心。

オゥくんママに虫カゴと網を持ってきてもらったので
我が家前の共有地に蝉がいて オゥくんが捕まえるって。
Image
1匹目はリーママに取ってって。思うよりも簡単に取れて
オゥくんもやると言って。取れた
この2匹はアウトレットから帰ってきてから逃がした。

9時頃アウトレットへ。
暑い
行ってすぐに冷たいものをとカフェに
そしてお待ちかねのLEGOへ。
Image_2
しばらく遊んで
やっと歩き始めてくれて。。。
そのうち朝がしっかり食べてないオゥくんがお昼食べるって。
ずっと喉が痛くてたいして食べてないオゥくんがラーメンを食べたいと言い出して
喉が痛いのに大丈夫かなと思ったけど
さすがに食べてないからお腹空いたようで
痛いと言いながらもわりと食べてくれた。

GODIVAにてまたまた冷たいものを。。。
オゥくんママはリョーくんは一緒に飲むからいいって言うから3つ頼んで。
オゥくんは自分の頼んだものを持ち
リョーくんにはオゥくんママの頼んだものを持たせようとしたら 違うって。
ばぁばー。ってリーママが持っていたのを。。。取られた
Image_3

オゥくんは今日も泊まって行くって

| | コメント (0) | トラックバック (0)

母を耳鼻科にー2

先週に引き続き母を耳鼻科に。
もちろんジュリの散歩をオゥくんママに頼んで。
オゥくんは熱は下がってるけど 喉が痛く食べるのがおっくうのよう。
リョーくんは体調がイマイチのようでジュースばかり要求してるようだ。

8時前に実家に向けて出発
実家で郵便物の不在通知を受け取り
耳鼻科に診察券を出しに行き
母を迎えに施設に行き
母を車に乗せ 郵便局へ。
母を連れて窓口に行った方が良いのだが
駐車場から車椅子では無理
その旨を伝え 保険証などで本人確認してもらいOKだった。
その後肝心の耳鼻科に。
聴力検査などしてもらいやはり右耳は聴力が落ちてると。。
でも会話には大丈夫なので補聴器は取り敢えずなし。
その後実家に寄り母の着替えを持って施設へ。
今日はすんなり帰ることが出来た。

今度は父の施設に行き父と。。
少し落ち着いてきたようだがまだまだ帰りたいという思いは強いみたい。
今日の私との会話では父は40代なのかな。
じいさんが じいさんがというから誰のことかと思ってたら
自分の父親のことだった。
もう年代がいろんなところに行くから訳がわからない

家に帰ったらオゥくんたちがまだいた。
なんとなくいるような予感はしたんだけど。。。
今朝はジュリがうんPをしなかったとメールをしておいたので
11時半頃には来てくれたみたい。
ジュリはもちろんちっこ&うんPを。。。
16時過ぎオゥくんママとリョーくんは帰って行きました。
オゥくんは花火をやってお泊りするって。

Image


| | コメント (0) | トラックバック (0)

今度はオゥくんが

今日はリョーくんの体調が戻っていればアサヒビールへ見学、試飲に行く予定だった。
なんでもジュースもあるそうで。
でも昨夜オゥくんママからどうもオゥくんにヘルパンギーナうつったみたい。
明日は中止でと連絡が。。。
やっぱりうつちゃったかぁと思いながら
今朝西瓜を持って行ってあげようかと思い電話したら
オゥくんを病院に連れて行くから リョーくんをみててって。
西瓜とゼリーを買って行きました
リョーくんはもう朝寝だったようで
リーママの顔見て その後泣き出して リーママが抱っこでねんね
オゥくんは病院へ
オゥくんはヘルパンギーナではなく扁桃腺が腫れてるって
オゥくんはご飯食べたいと言い出して少し食べるけど
やはり喉が痛いようで可哀想に。。。
そんなことしてたら娘がオゥくんお足を見て あれ?湿疹?って声を出して
リーママが見て これって手足口病じゃないの?
またリョーくんにうつるかなぁと娘が
うつるでしょうねぇ
オゥくんはリョーくんにうつるといけないからばぁばんちにお泊まりに行くと言い出して
明日はばぁばが用事があるから駄目だよと何度言ったことか。。。
Image
なんとか泣かれずに帰ってこれました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大阪の旅ー2

昨日大阪から奈良へ移動してる。
大神神社に御朱印をもらいに行く途中
時間も早いので石舞台にも寄って。。
でもまだ時間が早すぎで中に入って観覧はできない
ジュリの散歩がてらウロウロしてたら
黒ラブの飼い主さんがもう少し上に歩いて行き
土手の上から石舞台が見えますよと教えてくれました。
見えました
Image_6

その後は大神神社。
前にパワースポットとしてTVでやった後来たことあったけど
その時にはまだ御朱印を受けることをしてなかったので
今回行って来ました。
Image_7

この後前にも行った三輪素麺を食べられる千寿亭さんに行きたかったけど
なんせ8時半。この時間ではお店はやってません。

針TRSに寄り 帰り道三重県伊賀市にある敢国神社へ。
Image_8
御朱印いただいてきました。
もうジュリは行くと言って立ち上がることもなく。。。
はい。お留守番です。

早々と自宅へ向かい13時過ぎにはお家に到着
お天気が良いからキャンカー用のお布団干したり
洗濯して ジュリもシャンプーされて。綺麗に

今回は梅雨明け後でめちゃ良いお天気
お天気は良いけど 暑い暑かったぁ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大阪の旅ー1

昨夜22時に針TRSに到着。
23時過ぎ就寝。4時過ぎにはジュリのハァハァと言う息づかいで起こされた。
ちっこだったようでその後またリーパパとジュリは一眠り。
6時起床。
7時から針TRSにある食堂にて朝食。
朝食後ジュリの散歩を済ませ大阪城に向けて出発。
大阪城の人の多さにびっくり。
観光バスがすごい数止まってる。
お天気よすぎだけど取り敢えず朝一でジュリも行く気満々なので
もちろん一緒に散策開始。
まずは大阪城公園内にある豊国神社へ。
御朱印をいただく。


そして大阪城へ。
お天気が良いからお城がひときわ綺麗に目立つ^_^
リーパパだけ天守閣へ。
ジュリとリーママはその間待ってるのだが
観光客の方たぶん中国の方?たちのジュリはモデルだった。
モテモテジュリだった。
帰り道あまりの暑さだからジュリもシロップなしのかき氷を買ってもらった。


千早城までの道のりの間にお昼を食べたりフラフラ立ち寄ったので
ちょっと時間がかかりジュリにはちょうど良い休憩になったみたい。
千早城は城跡。スタンプを押してジュリも一緒に歩き始めるが
すぐにリーママはリタイヤ。キャンカーで待つことに。
リーパパとジュリが行ったのだが 結構険しく半端じゃなかったと。
リーパパなんて汗だくで帰ってきた。
上には石碑があっただけで何にもなかったんだって。
リーママ行かなくって良かったと言う前に 行けない。歩けないわぁ。。。
ジュリも相当お疲れのようだ。


この後の高取城もやはり城址で夢創館でスタンプを押すのだが
ここで3D映像を見せてもらった。
1時間から歩いての城跡見学はさすがにリーパパももういいと。。。

今日は3つも周り汗もかいたので お風呂はごんたの湯。
ここでお夕飯も。
鮎寿しも食べてみました。


そしてお泊まりは道の駅吉野路 大淀iセンター。
到着した時にはもうすでに閉店^^;
早々とジュリもリーパパも横になってる。

Image

Image_2

Image_3

Image_4

Image_5


| | コメント (0) | トラックバック (0)

子守

オゥくん今朝は6時起き。
じぃじは? じぃじはもうお仕事に行っちゃったよ。
その後はじぃじがとっておいてくれたビデオを見て。。。
8時半過ぎリョーくんが来ました。
昨夜は38.5度まで上がった熱も37度まで下がってるって。
昨日午前中病院に行ったら ヘルパンギーナだって。
9時頃オゥくんのスイミングにオゥくんママとオゥくんはお出かけ。
リョーくんはリーママとお留守番。
リーママがお洗濯を干すのにおつきあいをしてくれたり
シャボン玉をしたり DVDを見たり。
でも疲れてきたのかなぁ。ママぁーって。
オゥくんのスイミングでママお出かけしてるからばぁばとお留守番ね。
おんぶする?って聞くと おんぶだって。
リョーくん重くなってちょっと一人でおんぶの態勢に持っていくのは無理と判断。
無理して腰を痛めたくないので
抱っこで。。。熱い。リョーくん又熱が上がってる
ウトウトしてたら 下りるって言い出して。
下ろしてソファーベッドで寝ていった。
30分ほどしてオゥくんが帰って来たので
静かにと言ってたのに 1時間もしないうちに起こされた
リョーくん大泣き。グズグズ
その後もおんぶ、抱っこの繰り返し。
今日は15時半からオゥくんは又スイミング。
15時頃帰って行きました。
Image

夕方もリョーくんを看てあげたらいいけど
夜大阪に向けて出発の予定だからね。

19時出発しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

オゥくんお泊まりに

今日はお天気が良ければ海にオゥくんたちを連れて行く予定だった。
でも雨に
それに昨日夜にリョーくんが熱を出しちゃった。
なので今日はリーパパがオゥくんを温水プールへ連れて行ってくれることに。
8時半オゥくんから ばぁば早く迎えに来てぇー。だって。
はい。すぐお迎えに行きました
で 我が家に来てからすぐにオセロ。
Image

このあとおやつを食べてから温水プールへ出かけて行きました。
お昼を食べて来てくれたからリーママは助かった。

帰ってしばらくしてからオゥくんは昼寝

後は雨降ってるからビデオを見たり TVを見て1日が終わった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

母を耳鼻科に

先日13日月曜日に母の施設に行った時に
母が耳に違和感を感じてるようなので
耳鼻科に連れてもらえればと施設側に言えば
耳鼻科はご家族の方で連れて行ってあげて下さいと言われ
じゃーと 今日行くことに。
前もって連絡だけ入れておこうと昨日施設に電話を入れ
9時には施設に伺い連れて耳鼻科に行きます。
何かありますか?と問えば 外出届けだけ書いてくださいと。
わかりましたと電話を切った後
しばらくしてから施設から連絡があり 紹介状がいると。
はぁ〜???なんで。
ここの施設には先生が見えるから この先生からの紹介状がいると。
じゃー明日朝一で書いてもらって下さいと。日にちを変えて欲しいと言われたが却下。
こっちだって私が出かけるためには娘にジュリのトイレ出しを頼まなきゃいけないのに
そっちの都合ばかりを押し付けられるのはごめんだわ
今朝9時数分には着き事務手続き。
2階に行って下さいと言われ 看護師から今から先生に紹介状書いてもらいます。
待つこと30分。看護師が来て お時間ありますか?
いい加減にしてもらえませんか?
今から耳鼻科に行くのに時間なんてないでしょ[E:punch
向こうでも待ち時間があるのに
先に外出届け書いていますと言えば下に連絡しますからここで待っててください。
結局外出届けは2階で書けば良いことで。
事務と2階のステーションの連携が悪いのか
それぞれがきちんと仕事を把握してないのか。
あっちにこっちにたらい回しされるこちらはたまったもんじゃないわ
やっと施設を出発出来たのは10時数分前。
でも近くの耳鼻科を探しておいたので到着は早かった。
でもここ評判が良いようですごい人。
1時間半から待ったわ
それでも施設から来てることがわかるので
先生がなるべく今回で終わらせようとしてくれて。
やはり先生は終わらせようとして処置してくださったが
鼓膜に傷があることがわかり来週もう一度検査となった。
予約をと思ったが午前中は予約が出来ない。
夕方は16時からだが13時に診察券を入れてと言う。
無理だわ。。。
結局先に診察券を入れてから母を迎えに行くことにする。
看護師さんもなるべく待たないためにはといろいろ教えて下さった。
13時までは母の昼食が取り置きしてくださってるのだが
残念ながら終わって車に乗り込み時間を見たら13時3分。
コンビニでお弁当を買って車で食べて病院へ戻った。
車椅子で食事になど何処が入れるかわからないし
車椅子を車へ上げ下げするのも
病院に帰っても2階と事務の方へ手続き。
やっと帰れるぅーと思ったら
ケアマネがお話が。。。疲れたぁ。
ほんと毎回この施設に行くとどっと疲れが溢れるわ


お家に到着したらオゥくんたちがジュリのトイレのために来てくれていた。
ジュリはおちっこもうんPもしたって。
うんPも?ビックリ。朝したのにもうこの時間で。。。
まぁーこれだから頼んでいかないと心配で出かけられないのよね。
オゥくんが今日はスイミングだそうで15時過ぎ帰って行きました。
また来週もお願いしておいた。

ジュリはリーママが帰るとまだおやつや氷などもらったばかりなのに
氷の催促。氷好きなんだよねぇ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

モーニング

昨夜リーパパが気になるカフェにモーニングに行こうと
ベーカリーペリカンOOO店へ。
飲み物代+290円で
Image
この後はいろいろ用を済ませ 父の施設にも顔を出して。
お買い物をして帰宅。
リーパパも父に覚えられてて良かったって。
忘れられて どなたですか?なんて言われたら悲しいなぁと言ってたの。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ディニーズガーデン

今日はジュリにとって久しぶりのドッグラン
ナニちゃん あんじゅちゃんと一緒に遊びました
もちろんプールにも。。。
そして今日は初めましてのラブちゃん 4ヶ月に会えました。
可愛いぃ〜
Image

Image_2

Image_3

Image_4

Image_5

ジュリはお家に帰りシャンプーされて。
フードやおやつをしっかり食べた後は爆睡
久しぶりのドッグランは疲れたようです。

写真はすべてレブママから頂いたものです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

エコプラザ

今日はエコプラザでサンドグラスの無料体験に行って来た。
リーママ初めての経験。
オゥくんは何度も行ってやらせてもらってるようで
それでもシールを切るのはパパの仕事のようで ばぁばやってだって。
でもね。初めてのことで細かいところを結局はスタッフの方にお任せ。
Image
でもコップにカブトムシと裏にはニモ。
可愛く出来ました

朝出かける前のオゥくん。
Image_2
厚紙を見つけて 自分で切って 貼って。。。
なにやら作ってました。

お昼からはみんなで昼寝

お風呂入って 夕飯食べて 花火をして
ご飯ありがとう。って帰って行きました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日もオゥくんと一緒

今朝は5時半に起きてきたオゥくん。
9時頃ケーブルテレビの光ネットワークの工事?
リーママにはよくわからないんだけどね
リーパパの仕事の時に来てもらうもんじゃないわね。
リーパパも簡単に来てやってくれるからって言うけど
いちいち聞かれてもなぁーんにもわからないから答えられない。
オゥくんママとリョーくんがお昼を持ってきてくれた。
オゥくんとリョーくんは興味津々。
午前中のオゥくん&リョーくん
Image

食後オゥくんがぶどうを食べ出すと
Image_2
ジュリはガン見です
オゥくんは種なしぶどうのデラウエアが好きだそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夏休み始まり

オゥくんの幼稚園は昨日は終業式。
今日から夏休みの始まり。
雨が降ってなければリーパパが休みなので
何処か遊びに連れて行くんだけど
残念ながらオゥくんの夏休み初日は雨
今朝は6時半にオゥくんから電話
ごはん食べたら行くねだって。
7時半前に来ました。
我が家も朝は早いからもう片付いてるから良いけどね。
リョーくんは11時頃には昼寝
オゥくんは1人なら良いけど
リョーくんと一緒だとうるさくって
オゥくんママにリョーくん連れてもう帰ってと。。。
13時過ぎ帰って行きました。
それからはオゥくんとゲームを何度も。。。
Image
午前中写真を撮らなかったからリョーくんの写真なし。

夏休みはこれから。長いなぁ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

午前中

久しぶりにゆっくり友達とコーヒータイム
そして買い出し。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ジュリ病院へ

今回はリーママ一人でジュリを病院に連れて行く。
血液検査があるため今日は朝抜き。
かわいそうに
リーママの所に来て ちょうだいって。何度も。。。
リーパパの所へも。。。
病院に行けば熱中症のワンコがお先で。。。
ジュリは待合室でもヒィヒィ。
出入口に 行こう 行こうとして引っ張ること
それからジュリの診察。
体重37.30キロ。
お耳掃除、 肛門絞り。
おうちに帰れば相当お疲れのご様子
フードやお水やおやつを一通り食べて落ち着いたようだから
リーママはその後実家へ
いろいろようを済ませ 母の施設にも顔を出して帰ってきました。
Image
父の方までは行けなかった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

遊びに行ってきました

10時頃オゥくんから電話で ご飯食べにおいでって。
聞けば オゥくんパパが仕事になって暇してるからだって。
東京土産持って行ってきました。
行ったらちょうどプールを始めるところ。
Image

オゥくんがご飯食べるからもうおうちに入るって
お家に入って行っちゃったら
リョーくんもどーっと疲れが出たようで
ぼっーとしちゃって
でもどうもリーママがいるから興奮してるのか眠そうで寝ない。
昼食も終わり しばらく休憩後買い物に行くことに。
買い物中からオゥくんが ばぁばんちでご飯食べる。って言い出して。
リョーくんは案の定お昼寝しちゃった

ばぁばんちに到着した頃には起きて
みんなでおやつを食べて
16時頃オゥくんママとリョーくんは帰って行きました。

オゥくんは妖怪ウォッチのぬりえをして
リーママとお風呂に入り リーパパが帰り一緒にみんなで夕食。
花火がやりたいと言い出して
もちろん夏休み用に用意してあるから。。。
まだ明るいというのに花火をやるって。
Image_2

花火をやってなぜか歯を磨いて
リーパパに送られ帰って行きました。。。

オゥくんは16日からながぁーい夏休み
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~┐(´д`)┌ヤレヤレ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぐたぐたの1日

昨夜23時頃に帰宅
お風呂に入ったり 洗濯したり ブログ書いたり
そんなことしてて寝たのは1時過ぎ
4時過ぎにリーパパがゴルフのため起きて
ジュリもリーママも起きて。。。
リーママそんな寝てない
リーパパが出かけた後 また洗濯して 掃除して。。
8時過ぎから横になり
1時間ほど寝ちゃった。
取り敢えず買い物だけは行ったけど
お昼からもTV見ながらウトウト
今日は全然動けなかった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お得にGO!1泊2日の旅ー2

日付変わっちゃったけど

今日は終日フリータイムで帰りの新幹線までに東京駅に行けばOK。
西葛西から東京駅近くのはとバスに行き
ここから今日は横浜見学へ
異人館、港の見える丘公園など散策。
Image

Image_2

Image_3

Image_4

中華街へ移動し重慶飯店にて昼食後中華街散策
Image_5

マリンタワーへ。
Image_6
昨日の雨のスカイツリーとは違い 今日は晴天
綺麗に見渡せました。

山下公園からシーバスに乗り赤れんが倉庫へ。
Image_7
さくさくっと散策して予定終了。
東京駅に戻り夕食を買い新幹線へ

歩き疲れました
それでも楽しい2日間になりました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お得にGO!1泊2日の旅

今日は友達3人で久しぶりの旅行。
お得にGO!浅草、柴又と東京スカイツリー 1泊2日の旅。
名古屋7時32分の新幹線で東京に向けてGO
品川から貸切バスで車窓から東京タワー、皇居周辺&国会ドライブ。
浅草 自由散策。
雨のため傘をさしての散策。
Image

東京スカイツリー天望デッキ 350メートル。
Image_2
雨のため視界悪い

柴又帝釈天。
Image_3

お台場。
Image_4
別料金にてホテルグランパシフィック 1階にて夕食。

ホテルルミエール西葛西にてお泊り。
明日は終日フリータイム
私たち3人は横浜に向かう予定。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

能登半島1周の旅ー5

いよいよ最終日。
リーパパは観光が続いたから買い物が良いかとアウトレットにと思ったらしいけど
特別欲しいものもないし 竜王のアウトレットでと思うものも無いから
やはり昨日の安土城跡のスタンプをもらいに行くことに。
また別の日に高速代出してまで来たいとこでもないので。。。
昨日調べたら 日本100名城に行こう で
この安土城と観音寺城が近くにあり
それもスタンプが安土城郭資料館にどちらもあるということで行ってきました。
Image_7

結局観音寺城は昨日からの雨で無理でしょうと言われたので行かず。
まぁーリーママは城跡などは見てもねぇ
お城が現存されてるなら見学も良いけど
お城の跡地だけではなんとも。。。
リーパパもスタンプゲットして良いみたいなので
雨がぱらついてるけど近江八幡方面へ
途中から本格的に雨

近江八幡に到着して雨が小ぶりながら
ジュリが出たいというのでお散歩です。
Image_8
おやつを買って帰ることに。

途中朝早かったのでリーパパが眠いと言い出し
コインランドリーがあったのでそこでリーパパには休憩してもらい
お洗濯も終わらせることが出来た
15時過ぎにはお家に到着
雨が降ってるけどジュリはシャンプーされた

あっ そうそう 名城は100のうち20城。
まだまだだね。

このあとオゥくん宅へ
コインランドリーにいる間にオゥくんママから電話が入り
なんでもさざえが送られてきてるけど
お母さん達が旅行中でうちに転送されてきたよ。って。
最初は我が家へ来て夕飯食べるって言ってたけど
また電話がありうちのグリルで焼けるから帰ったらおいで。って。
良かったぁ。オゥくんたちがくるって言うと気忙しいけど
お土産持って行けばまだ助かるもんねぇ。
行ってきました。
Image

Image_2


| | コメント (4) | トラックバック (0)

能登半島1周の旅ー4

今朝
5時頃リーパパが行くかって。
5時半頃道の駅 山中温泉 ゆけむり健康村を出発
石川県を出て福井県へ。
気比神宮へ。
御朱印を頂きたくって
お参りしたり ジュリの写真を撮ったりして
受付時間まで待ちました。

その後は 小谷城跡へ。

黒壁スクエア。
ここでランチを翼果楼よかろうさんで焼き鯖そうめんを食べると決めてきてたのに
残念ながら定休日
めちゃショックだわ
黒壁スクエアに来た時には翼果楼と決めてるから
どうしよう何処にしようか。。。
初めてのびわこレストラン ROKUさんで。
近江牛を頂いてきました
食事後外に出たら雨が

次には彦根城。
なんとか止んでる。
ジュリも出たいと言うから一緒に散策へ
雨が降る前にささっと行って来れました。

安土城跡へ。
ここでスタンプをもらう場所を探すけど
今日は月曜日で定休日のよう

ここであきらめ 今日の車中泊先へ向かう前にまずはお風呂。
お風呂は天然温泉 蒲生野の湯
さっぱりしてから道の駅 竜王 かがみの里。

明日安土城跡と観音寺城へ行く予定。

Image

Image_2

Image_3

Image_4

Image_5

Image_6


| | コメント (0) | トラックバック (0)

能登半島1周の旅ー3

お天気良い嬉しいなぁ。
今朝は7時から輪島朝市へ
ジュリは散歩にも行って降りたがらなかったし
食べ物が置いてあると、、、なのでお留守番。
昨日お会いしたハルくんの飼い主さんに会いご挨拶して
そしたらなぁ~んとハルくんの同胎 リンちゃん7歳に会えました
ハルくんリンちゃんは七尾の方で10頭の兄弟さん。
そのうちの3頭がこの輪島朝市近辺のご町内さんに飼われたんですって。
残念ながら1頭はもうすでに亡くなって会えなかったけど。。。
飼い主さんには会えたんですよ。
Image
お買い物して8時半には出発
琴ヶ浜 泣き砂の浜。
地元のお兄ちゃんがジュリを見て話しかけて来てくれた。
で 聞いてみると 近年は泣かないって
残念だけど泣かなかった。
Image_2

海沿いを走ってると世界一長いベンチだって。
寄ってみることに。
延長460.9m
Image_3

巌門
Image_4

そしてまたまた偶然見つけた花のミュージアム フローリィ
入館料無料につい入ってしまった
Image_5
ここでお花を見ながらのパスタランチ

気多神社(けたじんじゃ)
5日に出かけた高岡市の氣多神社(けたじんじゃ)とは
縁もゆかりも無いらしい。
Image_6

白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)
Image_7

このあと今日車中泊する道の駅山中温泉 ゆけむり健康村に行こうかと思ったが
明日雨だと帰途につこうかと思うので
一旦石川県を出て 福井県になるのだが丸岡城へ行くことに。
Image_8
写真が逆光になり暗いし
ジュリと丸岡城を入れたつもりが、、、残念

この後また石川県の道の駅 山中温泉 ゆけむり健康村へ。
17時過ぎには到着。
ジュリのフード、おやつなどを先に済ませてから
道の駅隣のあるお風呂ゆーゆー館へ。
フィットネスジムや温水プールもあり子供さん連れが多かった。

能登半島1周ももう終わり。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

能登半島1周の旅ー2

昨夜何時頃からか雨が凄くって
今日は雨になるのか ジュリの朝の散歩は?
雨だと憂鬱だなぁと。。。
酷かった雨も5時頃には上がってた。
なんとかムシッとするものの曇り
わんこ連れには雨さえ降らなきゃ なんとかなる。
助かるわ。
7時過ぎだったかな。道の駅のとじまを出発したのは。
ツインブリッジのとを走り抜け
ぼら待ちやぐらを車窓から
そして緑色した能登大仏。
Image

道の駅能登空港を目指して。
この道の駅 のと里山空港内にあった。
リーママ NHKの朝の連続ドラマを見たこと無いから知らなかったけど
今やってる まれ って能登半島を舞台にしてるんですね。
そのイベント 能登ふるさと博が。
Image_2

道の駅 桜峠

柳田植物園
Image_3

真脇遺跡を回り 見附島
Image_4

道の駅 すずなり

道の駅 狼煙(のろし)

木の浦ポケットパーク
Image_5

道の駅 すず塩田村
Image_6

窓岩ポケットパーク
Image_7

道の駅 千枚田
Image_8

海の駅
ここでも能登ふるさと博がここでも。
まれに出演されてる方がトークイベントにきてました。
Image_9

道の駅 輪島にて車中泊の予定であったが
1時間以上の停車はお断りって
明日の朝 朝市を見て見たかったのでここにと思ったのに
さぁー何処で宿泊にと思ったけど
朝市で使う駐車場に行き 地元の方に聞けばOK。
良かったぁ
この駐車場に落ち着き ジュリを出してあげたら
チワワの散歩中の方から アイリッシュセッターですか?って。
はい。ってお答えしたら 知り合いも飼ってるからって。
そうこうしてたら今度はおじさんが声をかけてきて
うちも飼ってる 。7歳の男の子だって。
女の子もいたけど亡くなったって。
近くの方のようで すぐ連れて来て下さいました。
ハルくん 7歳の男の子。
よくワンワン吠えるからと おじさんがギューと捕まえられてた。
1度吠えたけど アイリッシュ同士ってわかるんじゃない。
その後は吠えることなく。。。
Image_10
ハルくんと分かれてから明日の朝市のお店が出るところを散策。
焼肉店発見。昨日はお魚 刺身だったからね。
お昼にリーママは能登牛のローストビーフ食べたけど
焼肉店でも能登牛の上ロースを
美味しかったぁ。
匂いプンプンで ジュリには気の毒だった。

能登って道の駅を設定して動いて行くと自然と観光地巡り。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

能登半島1周の旅ー1

6時ちょっと過ぎ白川郷ICを出発
飛騨白川PAでジュリの散歩、朝食。
7時半高岡城跡を目指し出発。
高岡城跡公園内に射水神社もあり
射水神社にて御朱印を頂き 高岡城跡公園内を散策。
高岡市立博物館にてスタンプをもらう。
Image

Image_2

気多神社(けたじんじゃ)
Image_3

雨晴海岸
Image_4

七尾城史資料館
Image_5

城山展望台
Image_6

七尾城跡
Image_7

氷見の番屋街で回鮮 氷見すしにてすっごい早い昼食。

能登食祭市場
Image_8

石川県能登島ガラス美術館、道の駅 のとじま、
ひょっこり温泉島の湯
Image_9

とってもお天気もよく日中は暑いくらい
高岡城跡公園と城山展望台はジュリも一緒に散策。
その後はもういいです。とばかりにゲージ内で横になったまま。
エアコンの効いたキャンカーでのお留守番です。
道の駅のとじまでは 綺麗な芝生が広がり 木陰に入ると涼しい。
ジュリも嬉しそうでした

| | コメント (2) | トラックバック (0)

能登半島1周の旅

18時半出発
いつものように城端SAに車中泊の予定だったが
白川郷ICから富山方面が19時から翌朝7時まで工事のため通行止め
白川郷ICで出されちゃった
なのでここで車中泊。
Image


| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »